with classさまにて『学校に行けない子どもの気持ちがわかる本』をご紹介いただきました
『学校に行けない子どもの気持ちがわかる本』
今野陽悦 著
with classさまにて本書の抜粋記事をご掲載いただきました。
ぜひご一読ください。
第1回 「近所の目が気になって…」子どもの“不登校”を解決したいなら、親がまず最優先にすべきこと
第2回 過保護な親になってない?「不登校」を解決するには、親が子どもを“精神的に手放す”べきワケ
第3回 ほとんどの親がやりがち!? 不登校専門カウンセラーが語る、子どもと接するときに“やってはいけないこと”
第4回 「学校に行けず、昼夜逆転…」引きこもり専門カウンセラーが警鐘を鳴らす、子どもが不登校になったら親がやってはいけないこと
第5回 「子どもが部屋に引きこもった」「暴力をふるうように…」そんなときこそ親がすべきこと
第6回 「子どもが学校に行かずに、部屋でゲームや動画ばかり…」引きこもり専門カウンセラーに聞いた、“やめさせる”前に最優先でやるべきこと