書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • 人文
  • 世界文化遺産富岡製糸場と明治のニッポン

世界文化遺産富岡製糸場と明治のニッポン

世界文化遺産富岡製糸場と明治のニッポン 世界文化遺産富岡製糸場と明治のニッポン
発行年月 2014年6月刊行
価格 定価 1,320円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 208ページ
ISBN 978-4-87290-694-3
内容紹介

緊急出版!
祝!世界文化遺産決定


世界に評価された、明治のニッポン人の素顔と、“小さくても強い国、技術大国ニッポン”の「あけぼの」が、リアルに面白く分かる初の書!
写真&図版多数収録! 世界的文化遺産のことが、手軽にわかる!

目次

●著者プロフィール●
熊谷充晃(くまがい・みつあき)

1970年、神奈川県生まれ。編集プロダクションに在籍後、週刊誌専属記者などを経て、現在は著書20冊を超えるフリーライター。取り扱うジャンルは歴史、社会時事、スポーツ、芸能、美容など多岐にわたる。企業や団体の公式サイトでの執筆も担当。歴史をテーマにした著書には『教科書には載っていない! 幕末の大誤解』『教科書には載っていない! 明治の日本』(ともに彩図社)『黒田官兵衛と軍師たちの「意外」な真実』(大和書房)など多数ある。

著者紹介

熊谷 充晃(くまがい みつあき)

編集プロダクション、週刊誌の専属編集記者を経て現在は著述家。
業界キャリアは通算20年以上。資料・史料を収集・分析・再構成して執筆する手法がメイン。歴史探究が得意分野。
主な著書に『知っていると役立つ「東洋思想」の授業』(河出書房新社)、『徳川家康を「神」にした男たち』(日本実業出版社)、『世界文化遺産 富岡製糸場とニッポン』(WAVE出版刊)