書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • 料理
  • 私を整えるスープ
  • 電子版あり

私を整えるスープ

電子版あり
私を整えるスープ 私を整えるスープ
発行年月 2023年10月刊行
価格 定価 1,650円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 185ページ
ISBN 978-4-86621-459-7
オンライン書店で購入

※電子書店はKindleでご購入いただけます。

内容紹介

ようやく昼ごはんを片付けてホッとしたのも束の間、また魔の時間がやってくる……!
「困ったな、夕飯何作ろう?」と考えて準備するのが嫌でたまらない!

どんなに疲れていても、どんなに悲しくても、やさしく自分を応援してくれるほっこりスープがあれば、心身ともに健やかに。レシピにはさりげなく薬膳の工夫が盛り込まれているから、
きっとあなたの疲れた体と心を癒してくれるはず。
スープがくれる「自分にやさしくする時間」を大切にして、
あなたの幸せにつながるきっかけを料理でみつけてみませんか?

毎日の料理がしんどい、つらい、でもちゃんとしたい……という葛藤から、ラクになれた!
と評判の『私を整えるごはん』の第2弾、『私を整えるスープ』ではスープに特化して、
あたたかなあなたを取り戻せる、幸せな食事につながる考え方と、体と心を「整えるスープ」レシピをお届けします。

 

目次

はじめに 人生はスープのように
今のあなたにぴったりのスープは?

第1章 疲れてクタクタ……そんな時こそスープ
スープの気持ち
疲れた時こそ、スープにしよう
”料理苦手”がなくなる一歩
豊かさを取り戻す料理
キッチンに立つのが楽しくなった理由
コンビニへ行くより簡単!美味しい!ヘルシー! 
エステに行くよりコスパがよい美をつくる食
疲れていてもすぐ作れて、ぐっすり眠れる食事
食事を整えると幸福度が上がる
朝5分スープでいいスタートを
すぐに元気が取り戻せるスープ
あなたをやさしく応援するスープ
心ホッとスープ
コーヒーをドリップするように料理する
「今にすべてを」

第2章 整うスープが簡単にできる魔法のステップ
基本を把握する
具の選び方
味の決め方
トッピングやアレンジの工夫
引き算式料理法
【素材をシンプルに】材料はできる限り厳選
【工程をシンプルに】ステップはイメージで覚えられるくらいに
【調味料をシンプルに】たくさん足さずに引き算式にする調味料
【道具をシンプルに】お気に入りの鍋はひとつあればOK
【買い出しをシンプルに】余分なものを買わないコツ
【出汁をシンプル】難しい出汁は、手放してOK
・まな板も包丁もいらない整うスープの作り方とポイント

第3章 食べて実感!整うスープの作り方
まな板・包丁いらずのスープ
【肝・腎ケア】ブラックスープ~白髪予防に~
まな板・包丁いらずのスープ
【肝・心・脾ケア】トマトスープ~睡眠障害を軽減したいなら~
【脾・腎ケア】焼き芋スープ~ほっこり元気をつけたい時に~
【肝・脾・腎ケア】レモン入りエビスープ~血流よくスタミナUP~
【脾・肺ケア】かぼちゃと鮭のクリームシチュー ~体を温め、やる気UP~
【心・脾・肺ケア】玉ねぎスープ~消化よく体リセット~
【肝・腎ケア】キャベツの生姜スープ~胃もたれしたら~
【脾・肺・腎ケア】ブロッコリー×舞茸のごま味噌スープ~免疫力強化なら~
【心・脾・肺ケア】豆腐のあんかけスープ~潤わせたい時は~
【脾・肺ケア】かんたん参鶏湯~パワーチャージに~
【肝・脾・肺ケア】キャロットポタージュスープ~目が疲れたら~
【肝・心・脾ケア】カポナータ~熱中症対策~
【心・脾・肺ケア】餅入りまんぷく粕汁~体を温め、パワーUP~
季節の薬膳ポトフ~季節に合った体ケア~
・スープが一気に楽しく美味しくなる! ひと手間アレンジ方法
【肝・肺ケア】一期一会のいちごスープ~リラックスしたいなら~第4章 スープが人生を整える
雨音と料理
野菜が教えてくれた幸せな生き方
水源を知る
ピュアな心がスープの味を決める
新鮮な気持ちでいただく
家族がつながるスープ
ソウルフードのスープ
最高の調味料は自分の心
やさしい私に出会えるスープ
スープを変えると人生が変わる
世界とつながるスープ
五感に「ありがとう」を乗せて、毎日の食事を楽しむ

おわりに 整うスープで癒やし、幸せを感じよう

著者紹介

サニー 早苗(さにー さなえ)

ヒーリングごはん研究家
/ (社)和のナチュラル薬膳協会 代表理事

「体と心が整い、運気も上がる」と評判の料理教室を主宰。
大学卒業後、HONDAの国際研修機関にて勤務。
もともと病弱だった母が更年期と大病で寝たきりになった際、何をしても治らなかった中、食事を変えたことで約1年後には畑仕事ができるまでに回復。自身も食事の力で、花粉症・生理痛・肌荒れ・胃痛・頭痛・低体温などの体質が改善。また幼少期からの過敏症による激しい感情の起伏も減少。「話すと癒される」「穏やかになった」と周囲から言われるほど、心も変化。

国内および欧米で、東洋医学をベースにしたマクロビオティック、薬膳を学び、2006年から料理教室を開始。心理学なども学び、心のケアを含めた料理を研究。

「料理は正しさよりも心地よさと楽しさ」「愛と癒し」をモットーとし、国内外でのべ15,000人以上に、食の大切さ・料理の面白さをレクチャー。特に「ヒーリングごはん講座」では感動の声が止まず、その輪を広げる活動に力を入れている。

NHKはじめTV番組、雑誌などメディアにも出演。学校・行政・企業などでの講演や講座なども行う。