書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • ビジネス
  • 60歳からの働き方で、もらえる年金がこんなに変わる
  • 電子版あり

60歳からの働き方で、もらえる年金がこんなに変わる

電子版あり
60歳からの働き方で、もらえる年金がこんなに変わる 60歳からの働き方で、もらえる年金がこんなに変わる
発行年月 2019年2月刊行
価格 定価 1,650円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 192ページ
ISBN 978-4-86621-177-0
オンライン書店で購入

※電子書店はKindleでご購入いただけます。

内容紹介

いつまで働けば得?  いつからもらえば得? あとで自分や配偶者が後悔しないように!

もらえる年金は、60歳からの働き方次第。
この一冊あれば、定年後の年金対策は万全です。

・60歳までに年金未加入の期間(大学生時など)があっても、60歳以降も保険料を払うことで、年金を増やせる!
・病気やケガによる障害厚生年金も増える!
・自分が受け取る年金以外に、配偶者が受け取る年金も増える!

妻が専業主婦(被扶養配偶者)のあなたは特にここ!
・妻自身の老齢基礎年金が増えることも!
・夫が死亡したあと支給される遺族厚生年金が増える!

目次

はじめに
第1章 もうすぐ60歳を迎えるあなた、これからどうしますか?~定年後の生活費と年金
第2章 60歳定年のサラリーマン、年金はいつからもらえるの?
~年金はいつからもらえますか?/年金はいつまでもらえますか?/年金はいくらもらえますか?
第3章 繰下げ、繰上げはお得?~65歳までの年金は繰上げ・繰下げできない/65歳からの年金の繰上げはできる/繰上げのデメリット/65歳からの年金の繰下げ/繰下げ受給から約12年以上生きれば、繰り下げた方が得/65歳からも高額の給料をもらう人は老齢厚生年金の繰下げに注意
第4章 定年後も働く場合、何歳まで働いたらいいの?~60歳からはどんな働き方があるか?/60歳以降の雇用状況/60歳以降も厚生年金に入って働くことのメリットとデメリット/メリット1 将来もらえる年金が増える/メリット2 健康保険にも入り続けられる/メリット3 配偶者が将来もらえる年金額も増える/デメリット1 厚生年金保険料・健康保険料がかかる/デメリット2 年金額・給料額によっては、年金がカットされる/デメリット3 健康保険の被扶養者になれない/給料が下がる場合に知っておくべきこと/いつまで厚生年金に入って働くかによって、年金はどう変わる?
第5章 65歳以降も働くと、年金はどうなるか?~65歳以降も働くと、年金はどうなるか?
第6章 配偶者の年金との兼ね合いについて、注意すべきことは?~厚生年金に20年以上入った人の特典「加給年金額」
第7章 企業年金との兼ね合いは?~企業年金とは?
第8章 60歳までにどんな準備が必要か?~ねんきん定期便を確認しよう/ねんきんネットを利用する/年金事務所の年金相談などを利用する
第9章 よくある質問
厚生年金に44年(528か月)以上入る方が得ですか?/65歳までの年金の請求書は、いつ届きますか?/退職後、失業給付をもらうと年金はどうなりますか?/年金の制度が今後変わる可能性はありますか?

おわりに

著者紹介

奥野 文夫(おくの ふみお)

奥野社会保険労務士事務所・FP奥野文夫事務所 所長。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーとして1999年に開業。
19年超の実務経験を活かし、年金・社会保険に関する講演(事業主団体主催の研修会、定年退職者向けライフプランセミナー、社労士・税理士・FP向け年金セミナー)、コンサルティング、書籍・新聞連載記事の執筆などを行っている。
主な書籍に『社長、あなたの年金、大損してますよ!』(小社刊)

法人向け研修依頼 https://www.syakaihoken.jp/teinen