書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • ビジネス
  • 複雑な仕事をシンプルに解決するための「洞察力」の磨き方

複雑な仕事をシンプルに解決するための「洞察力」の磨き方

複雑な仕事をシンプルに解決するための「洞察力」の磨き方 複雑な仕事をシンプルに解決するための「洞察力」の磨き方
発行年月 2017年1月刊行
価格 定価 1,650円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 176ページ
ISBN 978-4-86621-039-1
内容紹介

「洞察力」を使ってあらゆる問題を解決をすることができる!

◎1万人以上のビジネスパーソンの仕事ぶりを分析し、指導してきた著者が、できる人が判断するときに発揮している能力「洞察力」の磨き方を教える。
◎仕事では、目に見えていても「見えないもの」がある。それは「目に見えているもの」と「考えて成果を出すために見るもの」は違うからだ。そのポイントを外してしまうから、チェックした気になっても見落としたり、仕事をした気になっても実際の完成度は全然で結局やり直しを食らったりする。仕事における「視界の広さ・狭さ」は能力に直結する。
◎本書では「ポイントを押さえたものの見方」である洞察力について解説。著者作成のインバスケット問題を使い、「複雑そうだけど実はシンプルな案件」「ぱっと見は重要度の低い案件だが、別の重要度の低そうな案件と関連づけて考えると大きな問題の前兆ととれるもの」「起きた事象だけを見ていても解決できないが、売上データなどの関連情報と照らし合わせると解決の糸口が見つかるもの」などを読者に解いてもらって、洞察力の強化を図る。

目次

はじめに なぜ、仕事の解決策が「見えなくなってしまう」のか?

第1章 見えないものを見抜く
プロローグ
1 「やらなくていい仕事」を見つける
2 「事実が何か」を見つける
3 「ほかの方法」を見つける
4 「根拠」を見つける
5 「判断したことによるリスク」を見つける
6 「全体の流れ」を見つける
7 「相手が求めるもの」を見抜く
8 「脅威の中のチャンス」を見つける
9 「専門家」を見つける
10 自分で確かめる
11 「楽しみ」を見つける
12 「3手先」を考える
13 「もっと高い目標」を見つける
14 「ヒヤリハット」を見つける
15 「自分のやるべきこと」を見抜く
16 「自分自身の強み」を見つける
17 「キーパーソン」を見抜く
18 「先に起きる障害」を取り除く
19 「外部環境」を見抜く
20 「自分を支えてくれる人がいること」を見抜く
21 「方向」をまとめる
22 「上位職のパワー」を見つける
23 「裏」を読む
24 「相手の事情」を見抜く
25 「信頼で見えなくなるもの」を見つける
26 「前提条件」を見抜く
27 「全体の中の位置づけ」を見抜く
28 「自分だけのレール」を見抜く
29 「正の部分」を見つける
30 「捨てるもの」を見抜く
31 「本当の目標」を見つける
32 「時間は有限であること」を見つける
エピローグ

第2章 視点の「スイッチ」を切り替える
同時にいくつもの景色は見えない
「視点」から「仮説」につなげる
「利他」の視点を持つ

おわりに 今まで見えなかった世界が広がる

著者紹介

鳥原 隆志(とりはら たかし)

1972年大阪府生まれ。株式会社インバスケット研究所代表取締役、インバスケット・コンサルタント。
大学卒業後、㈱ダイエーに入社。販売部門、企画部門を経験し、10店舗を統括する食品担当責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、㈱インバスケット研究所を設立。法人向けのインバスケット教材開発と導入をサポート。この道の第一人者としてビジネスパーソンの行動分析をするなど活動中。著書は『究極の判断力を身につける インバスケット思考』(WAVE出版)をはじめ50冊以上、教材数は200を超える。国内外での講演や研修の実績多数。受講者数は延べ3万人を数える。

【鳥原隆志のインバスケットチャンネル(YouTube)】 https://www.youtube.com/@inbasket-TIC

【インバス! 個人用教材販売サイト】 https://www.in-basket.jp/

【鳥原隆志公式ブログ(毎日更新)】 https://ameblo.jp/inbasket55/